楽天FXの評判は?口コミ・メリットの紹介にMT4口座開設方法も!

日本を代表する企業の一つである楽天グループ。傘下に収める企業群の業種は、通信、金融、不動産、旅行など多岐に渡ります。

FXに至っても、楽天証券が2015年に当時のFXCMジャパン証券を完全子会社化し、「楽天FX」として今日までサービスを提供し続けています。

楽天経済圏で生活する方の中で、FXを始めてみたいと思う方は真っ先に楽天FXの名前が浮かぶのではないでしょうか?

自動売買も可能なので、時間がない人にもおすすめできるのが楽天FXです。

今回は、楽天FXの口コミやメリット・デメリットを紹介。MT4口座についても徹底解説しています。楽天FXで口座開設を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

目次

楽天FXとは?

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fx/
楽天FXのおすすめポイント
  • 楽天ポイントが貯まりやすい
  • 取引ツールや各種手数料が無料
  • メジャーな通貨のスプレッドが狭い
  • 口座開設&取引条件達成で最大50万円キャッシュバック!

楽天FXは、国内大手のインターネット関連サービスを手がける楽天のFXサービスです。これまでに楽天が運営しているサービスを利用したことがある方も多いでしょう。

FX取引で楽天ポイントの付与、楽天銀行からの入金が便利など、楽天系列とのサービスと相性が良いです。

取引ツールの利用や各種手数料は無料で、コストを抑えてFX投資が可能。メジャー通貨のスプレッドも狭く、初心者にも始めやすいFXサービスです。

楽天ユーザーなら、口座開設するメリットは特に大きいですよ。

楽天FXの特徴

ここからは、楽天FXの主な特徴を3つ紹介していきます。

楽天FXの特徴
  • 初心者向けの取引環境
  • 楽天ユーザーは便利でお得
  • カスタマーサポートが充実

特徴①初心者向けの取引環境

初心者に人気があるFXサービスなので、初心者が取引しやすい環境が整っています。具体的には以下の2点が特徴的です。

初心者が取引しやすい環境
  • 最小通貨単位は1,000単位
  • 各種手数料が無料

最小通貨単位は1,000単位なので、少額から取引が可能です。米ドル/円(USD/JPY)の通貨ペアの場合だと、5,000円程度から取引ができます。

最小通貨単位が10,000通貨としているFX会社も多いです。

取引手数料や入出金手数料、ロスカット手数料など各種手数料もかかりません。余分なコストをかけずに、FX投資を始められます。

特徴②楽天ユーザーは便利でお得

楽天系列のサービスなので、特に楽天ユーザーは便利に使えます。楽天ユーザー向けの特典をまとめました。

楽天ユーザー向け特典
  • 取引額に応じて楽天ポイントの付与
  • 楽天銀行からの入金が簡単
  • 定期的に楽天ポイントが付与されるキャンペーン
  • 楽天証券総合口座との資金振替が便利

生活のあらゆるサービスを楽天系列でまとめている方ほど、恩恵も大きくなります。

特徴③カスタマーサポートが充実

カスタマーサポートにも定評があります。楽天証券カスタマーサポートセンターは、サポートサービス業界の格付けにおいて、3年連続で最高位評価の「三つ星」を受賞※しています。

電話・メールどちらからでも、質の高いサポートを受けられるので安心です。その他、AIによるチャットサービスも用意されています。

電話サポートの受付時間は平日8:30〜17:00です。

楽天FXの良い口コミ・評判

楽天FX利用者の実際の評判は良いのか、口コミをチェックしてみました。良い口コミを以下にまとめました。

楽天FXの良い口コミ・評判
  • 楽天銀行との連携が便利
  • 楽天ポイントが貯まる
  • 取引ツールが使いやすい
  • マーケット情報が豊富

口コミの中でも多かったのが、楽天ポイントが貯まる点や楽天銀行との連携などです。楽天系列の他サービスもお得になる点が好評でした。

楽天の他サービスも併用している利用者が多いです。

その他の声としては、取引ツールの使いやすさが挙げられます。PC用ツール、スマホアプリともシンプルな画面で直感的な操作が可能です。

取引ツールは全て無料で使えますよ。

楽天FXのイマイチな口コミ・評判

口コミの中には、イマイチなものもありました。イマイチな口コミを以下にまとめています。

楽天FXのイマイチな口コミ・評判
  • システム障害が起きやすい
  • スワップポイントが低め

サーバーが弱く、システム障害がよく起きるという意見が一定数ありました。特にスマホからの利用時に、障害が起こりやすいという方もいました。

システム障害が起こると取引したい時にできないため、利益を逃すことにもつながります。

スワップポイントも、水準が低くイマイチなようです。多くの通貨ペアで他社と比べ条件が悪く、スワップポイント狙いには適していません

スワップ狙いでなければ、大きなデメリットではないでしょう。

楽天FXのメリット

ここからは、楽天FXのメリットを5つ紹介していきます。

楽天FXのメリット
  • 取引で楽天ポイントが貯まる
  • 主要通貨のスプレッドが狭い
  • MT4でシステムトレードができる
  • レバレッジが選べる
  • デモトレードができる

メリット①取引で楽天ポイントが貯まる

楽天FXならではのユニークなサービスが、楽天ポイントの付与です。FX取引10万通貨ごとに1ポイントが貯まります。

ポイント付与を受けるには、楽天証券と楽天銀行の口座連携サービス「マネーブリッジ」の登録と、楽天銀行ハッピープログラムのエントリーが必要です。

楽天ポイント付与の対象となるのは、通常のFX口座だけです。楽天MT4口座は対象外となる点に気をつけてください。

メリット②主要通貨のスプレッドが狭い

楽天FXは、主要通貨のスプレッドが狭くなっています。スプレッドは実質的な手数料ともいえるため、スプレッドが狭いとコストを抑えて取引ができます

楽天FXの主要通貨でのスプレッドをまとめました。

主要通貨のスプレッド
  • 米ドル/円(USD/JPY)…0.2銭
  • ユーロ/円(EUR/JPY)…0.5銭
  • ポンド/円(GBP/JPY)…1.0銭
  • 豪ドル/円(AUD/JPY)…0.7銭
  • ユーロ/米ドル(EUR/USD)…0.4pips

原則固定スプレッドですが、状況によっては例外としてスプレッドが拡大することもあります。取引の際には、スプレッドが広がっていないか確認しましょう。

早朝時間帯や主要経済指標の発表前後などは、拡大する可能性が高いです。

一方で、スプレッドが狭まるキャンペーンも定期的に開催しています。キャンペーン期間中は、元々狭いスプレッドがさらに狭まってお得です。

キャンペーンは全ての通貨ペアが対象ではなく、指定された通貨ペアだけが対象となりますよ。

メリット③MT4でシステムトレードができる

楽天FXでは、世界的に有名な取引ツール「MT4」が利用できます。MT4を導入しているのは、大手ネット証券では楽天FXが唯一です。

MT4は、ロシアのMetaQuotes Software(メタクオーツ・ソフトウェア)社が開発・提供する取引ツールです。

MT4の特徴は、エキスパートアドバイザー(EA)と呼ばれる自動売買プログラムを利用したシステムトレードです。自動売買なので、システムが自動的に取引を行ってくれます。

様々なパターンのシステムトレードを試すことができるので、初心者でも利益を出す可能性が大いにあります。

なおMT4を利用するには、通常のFX口座とは別でMT4専用の口座開設が必要です。楽天証券の総合口座と楽天FXの通常口座開設後に、MT4専用の口座開設をしてください。

MT4口座の注意点は以下の2点です。

MT4口座の注意点
  • 取引で楽天ポイントは付与されない
  • スプレッドは通常のFX口座よりも広い

楽天ポイントの付与は、通常のFX口座での取引だけが対象です。MT4口座で多額の取引を行っても、ポイントはもらえません。

スプレッドも通常FX口座より広くなっています。通常FX口座とMT4口座のスプレッドを比較しました。

通貨ペア通常MT4
米ドル/円(USD/JPY)0.2銭0.5銭
ユーロ/円(EUR/JPY)0.5銭1.1銭
ポンド/円(GBP/JPY)1.0銭2.0銭
豪ドル/円(AUD/JPY)0.7銭1.2銭
ユーロ/米ドル(EUR/USD)0.4pips0.6pips

どの通貨ペアを比べても、通常FX口座の方がスプレッドが狭いです。ただし、スプレッドの広さやポイント付与されない点を考慮しても、MT4のシステムトレードには魅力があります。

メリット④レバレッジが選べる

楽天FXでは、最大25倍までのレバレッジ取引が可能です。レバレッジは5つのコースから選ぶことができます。選べるレバレッジコースは以下の通りです。

選べるレバレッジコース
  • スタンダード25倍コース
  • レバレッジ10倍コース
  • レバレッジ5倍コース
  • レバレッジ2倍コース
  • レバレッジ1倍コース

ロスカットの水準も選択でき、コースによってロスカット水準の下限が変動します。低レバレッジのコースを選択すると、ロスカット水準を必要証拠金の20%まで下げられます。

初心者や長期投資をしたい方は、ロスカットリスクが軽減する1倍、2倍のコースを選ぶと安心です。

なお設定したレバレッジコースは、24時間いつでも変更できます。

メリット⑤デモトレードができる

楽天FXでは、デモトレードが用意されています。本番の取引をする前に、取引の練習やツールの使用感を確かめられます。

デモトレードは、仮想資金を使い本番さながらの環境で擬似取引が可能です。特に初心者の方には、FX取引の練習の場として利用できます。

楽天FXのデモトレードは利用期限がありません。デモトレード用の仮想資金がなくなった場合、口座リセットをすることで再度利用できます。

MT4口座でもデモトレードが可能です。MT4に興味がある方は、デモトレードで使用感を確認できる点はメリットです。

不定期でデモ取引コンテストも開催されます。過去のコンテストでは、上位入賞者に楽天ポイントが付与される特典もありました。

特典があるのは、他社のデモトレードよりもお得感がありますね。

楽天FXのデメリット

楽天FXには、メリットだけではなくデメリットもあります。口座開設の前に、デメリットもしっかりと理解してください。

楽天FXのデメリット
  • 口座開設時に金融資産100万円以上が必要
  • スワップポイントの水準が低い
  • メンテナンスが毎日実施される

デメリット①口座開設時に金融資産100万円以上が必要

楽天FXは口座開設の基準が、かなり厳しく設定されています。口座開設の基準を以下にまとめました。

楽天FX口座の開設基準
  • インターネット環境がある
  • メールアドレスを持っている
  • 連絡の取れる電話番号がある
  • 20歳〜80歳未満
  • 金融資産が100万円以上ある

開設基準5つのうち4つは、他社にもあるような一般的なものです。しかし、最後の1つである「金融資産が100万円以上ある」は、かなりハードルが高いと言えるでしょう。

金融資産については、預金などで証明する必要がありますよ。

デメリット②スワップポイントの水準が低い

口コミでもイマイチな点として挙がっていたように、楽天FXではスワップポイントの水準が低めです。主な通貨ペアのスワップポイントは以下の通りです。

通貨ペア買い売り
米ドル/円(USD/JPY)10-16
ユーロ/円(EUR/JPY)-2111
ポンド/円(GBR/JPY)9-18
豪ドル/円(AUD/JPY)0-5
トルコリラ/円(TRY/JPY)20-50
メキシコペソ/円(MXN/JPY)7-10

スワップポイント狙いの方には、おすすめできるFX口座とは言えないでしょう。

デメリット③メンテナンスが毎日実施される

楽天FXでは、以下の時間帯でメンテナンスが毎日実施されています。

メンテナンス時間:AM6:55〜7:10(米国夏時間は1時間早まる)

時間にするとわずか15分と短いですが、相場が急変動する時間帯と重なる可能性もあります。メンテナンスなので仕方ないですが、取引できない時間帯が毎日あるのは不便です。

メンテナンスは、通常のFX口座とMT4口座どちらも実施されますよ。

よくある質問

楽天FXが向いているのはどんな人ですか?

FX取引だけであれば、必ずしも総合口座を開設する必要はありません。楽天証券でその他の投資もしたい方は、総合口座を開設しましょう。
なお、MT4口座を開設したい方は、楽天証券総合口座の開設が必須です。

楽天銀行以外からの入金はできますか?

楽天銀行以外からの入金も可能です。対応している銀行の口座を持っていれば、ネットバンキングから手数料無料で即時入金できます。
ただし、口座連携できる楽天銀行からの入金が最もお得な方法です。

楽天FXでスキャルピングはできますか?

明確にスキャルピング禁止とはなっていません。しかし、短時間における連続取引は規定により禁止されています。スキャルピングはしにくいと捉えてよいでしょう。
スキャルピングをしたい場合は、スキャルピング公認のFX会社を選んでください。

通常のFX口座で使えるツールはどんなものがありますか?

PC用ツール2つとスマホアプリ1つ、計3つの取引ツールがあります。中でもPC用ツール「マーケットスピードFX」は、高速性・操作性・デザイン性を高次元で融合した取引ツールとして好評です。

レバレッジコースが25倍の場合、レバレッジ25倍の取引しかできないのですか?

レバレッジ25倍以下の取引も可能です。最大レバレッジが25倍のため、実質レバレッジは25倍を下回るケースも多いです。
一方で、10倍コースに設定して10倍を超えるレバレッジをかけることはできません。

まとめ

今回は、楽天FXの口コミやメリットを中心に解説してきました。楽天FXは、取引で楽天ポイントが貯まり楽天銀行からの入金が便利など、楽天系列サービスとの連携がお得です。

スプレッドの狭さや手数料無料、デモトレードができる点も、初心者には大きなメリットです。FX投資を始めやすい環境と言えるでしょう。

取引ツールの「MT4」が利用できる点も特徴の1つです。初心者だけでなく、MT4を利用したい方も口座開設を検討してみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次